――レムノス島。
 その地にひっそりと存在する、しじまの神殿。
 花の季節など知らぬげに常時咲き乱れる芥子の花弁を蹴り飛ばしかねない勢いで、ずんずんと歩みを進める影がひとつ。
 突き進んでいったその先には。
 花苑の中、膝をそろえて座り込む、弟であり甥でもある夢の神オネイロスのモルペウス。
 そして、その傍らには手足を投げ出して寝息を立てる、幼い弟達の姿があった。
「――タナトス兄上?」
 訪問者の気配を察したのか、――年の長幼と色彩を除けば――自身とまったく同じ顔が、こちらへ向けられ小さく首を傾げてみせた。
 しかし、弟神の問いかけにも似た呼びかけには応えず、訪問者――タナトスは、裾さばきも荒く歩み寄ると……。
「起きろ、ヒュプノス」
 不機嫌そうな声音で一言そう言い捨て、弟神の揃えた膝の上――正確には太腿の上――わずかに高い位置で一蹴した。
 一瞬遅れて、夢の神の悲鳴にも似た絶叫が上がる。
「――父上!?」
 タナトスの足によって、膝の上に乗っていたもの――ヒュプノスの頭部は、人間ならばありえない方向へ首を曲げ、息子の膝の上から蹴り出された。
 慌てて父神の側に駆け寄ろうとした夢の神の襟首を無造作に掴み上げると、タナトスは弟神の顔を己のそれの間近に寄せる。
 長身のタナトスに吊り上げられ、弟神の両足は宙に浮き、まるで首根っこを掴まれた猫のようだった。
 眉を吊り上げ、銀の双眸に険しい光を宿すタナトスの様相に、兄神とは色の異なる両眼を丸くしながら、夢の神は小さく口を開いた。
「……兄上? どうかなさいましたか?」
「――どうか、だと?」
 困惑もあらわな弟神の問いかけに、タナトスはいっそう眦を吊り上げる。
「己と同じ顔が、同じ顔の息子の膝枕で寝ている姿を見せられて、機嫌が良い筈があるか! ええい、気色の悪い!!」
 目と鼻の先で上がった怒声に、モルペウスは思わず掌で耳を押さえる。――その足元で眠る二柱の幼年の姿をした神々は健やかに寝息をたてていたが。
「大体だ! いつもいつも、何故こやつは外で寝たくっているのだ!? 寝台にほりこんでおけ!!」
「それは……屋外の方が風が心地良くてよく眠れるのだそうです」
 真顔で返された返答に、一瞬、反応が止まったタナトスだったが、気を取り直したのか、再度怒号を上げる。
「それにだ! お前も、膝枕などするでないわ!!」
「……頭が高い方が寝心地がよいとおっしゃるので……」
「…………」
 ――ぷち。
 ……その時。静寂に包まれている眠りの神の神殿に、元々丈夫でないタナトスの堪忍袋の緒が切れた音がした――。
 続いて響いたのは……。
 ずだん!!
 ……渾身の力をこめたタナトスの一踏みによって、ヒュプノスの頭が地面に押し付けられた鈍い音だった。
「兄上!? 父上が死んじゃいます!!」
「神が死ぬか!!!」
 そして、モルペウスの絶叫と、タナトスの怒声が、鳥の声も虫の音も聞こえぬ静寂を切り裂いて響いたのだった――。

 レムノス島。
 その地にある神殿で、眠りの神は夢の神々オネイロイに囲まれ、まどろんでいるのだという……。



『神代の日常―レムノス島の日常1―』(05年10月初出)
月読流神話紹介シリーズ第一弾。“眠りの神は三千人の夢の神に囲まれて眠っている”という一文から妄想(笑)
「父上――。起きて下さい、父上」
 耳に馴染んだ、少年の澄んだ高音が呼びかける声に、己が司る眠りの淵にあったヒュプノスの意識は、ゆっくりと現実へと引き寄せられる。
 うっすらと瞼を上げれば、見慣れた白金髪プラチナ・ブロンドと、虹色石オパールを埋め込んだような双眸が、未だぼやける視界にうつった。
 間近にあったのは、半覚醒の意識の内でも見誤ろう筈のない、我が子の顔。
 最愛の母が産んだ、愛しい息子。
「……モルペウス」
 寝惚け眼のまま、そっと微笑むと、ヒュプノスは軽く腕を伸ばし――傍らにつかれた細い手を掴む。
 そして、もう一方の腕で、眠る父親の顔を覗きこんでいた息子の身体を引き寄せた。
「ちちうえ……っ?」
 少年の細い身体は、容易くヒュプノスの腕の中に引き入れられた。
 抱き寄せられ、顔を父親の胸元に押し付けられると、むぎゅ、といささか妙な声を発し、モルペウスは不自由を厭うように、身動ぎをする。
 しかし、――意識は半分眠ったまま――ヒュプノスはモルペウスを両の腕で抱き囲い、その抵抗をあっさりと封じ込めた。
 白金の頭髪に顔を埋めるように抱き寄せれば、ふわり、と罌粟けしの芳香が鼻先を掠める。
 腕に抱いた花香と温みは、安らかな眠りを引き寄せるには似つかわしく。
 それに満足したように、ヒュプノスは瞼を閉じた……次の瞬間。

 ザシュ……!

 空を裂く音が、静寂の神殿に木霊した。
「何をするか。タナトス」
 気配を察し、黒檀の寝台から身を翻し跳ね下りたヒュプノスは、平常の口調で静かに口を開いた。
「……タナトス兄上がおいでになられたので起きて下さい、と申し上げようとしていましたのに……」
 そのヒュプノスの腕に、背と膝裏を支えられる形で抱きかかえられたモルペウスが、ぽつり、と呟く。
 ついたった今までヒュプノスの頭が乗せられていた枕は無残に裂け、同じく裂け目が生じた布団からは、ふわりふわり、と羽根が舞っていた。
 その、羽根布団と同じ色の黒い羽毛が舞うその先で、肩を怒らせ立っていたのは双子の兄である死の神だった。
「それはオレの台詞だ! 己と同じ顔をした男が、己と同じ顔をした息子を寝床に引きずり込む光景を見せられて、心穏やかでいられる奴がいると思うか!!」
 わなわなと肩を震わせ、その身を覆う小宇宙には怒気をまといつつ、タナトスは怒号をあげた。
 だが、非難された当の相手は、といえば。
「――分からぬ。何を怒っているのだ、タナトス」
 苦情の意図が理解出来ないとばかりに、眉根をしかめる。
 ……その仕草が、死の神の敏感な逆鱗に触れた。
「…………フッ……フフフフフ……いっそ、そのまま、二度と目覚めるな、ヒュプノスよ……」
 一言ずつ区切りながら、異常に低い声音で発せられたのは、物騒この上ない死神の宣告だった。
 その言葉がただの脅しではないことは、じわりと高まる小宇宙に宿る殺気でも明らかだ。
「――タナトスよ。それが他者の館に赴いた者の態度か?」
 普段ならば、受け流すタナトスの売り言葉だが。
 眠りを邪魔された上、起きぬけに喧嘩を売られたヒュプノスもまた――気分を害していた。
 売られた喧嘩は最高値で買ってやろうとばかりに、ヒュプノスの小宇宙もまた一気に重圧を増した。
 ――そんな、兄と父に挟まれ。
 逃げるに逃げられない夢の神は小さく溜め息をつき。
 そっと天井を仰ぐのだった……。


 その頃。
 冥府では、未だ現れぬ従神達に、冥王が気をもんでいたとかいなかったとか……。



『神代の日常―レムノス島の日常2―』(06年1月初出)
タナトス、視覚的セクハラ再び(笑)こんなヒュプノス書いてるのは月読だけだ(苦笑)
「ヘパイストスが落ちてきただと?」

 レムノス島。
 そこには、太陽の光に照らされることを拒むかのように佇む、罌粟の花苑に囲まれたしじまの神殿がある。
 心進まぬながら――何せ、訪問する度、己と同じ顔の双子の片割れが、年の長幼と色彩を除けばそっくり似通ったその息子――己の甥であり同時に弟でもある――と、父子の範疇を若干逸した睦まじさを見せられるわけであるから、出来るならば見たくない光景だ――、眠りの神の神殿を訪れた死の神は、不審極まりない、といった様相で眉を寄せ、訝しげに口を開いた。
「何故だ? 一体、何があって、何処から、鍛冶の神が落ちてきたというのだ、ヒュプノスよ」
 何を訳の分からぬことを、とでも言いたげな口調で聞き返すタナトスに、ヒュプノスは常どおりの無表情で静かに応じた。
「分からぬ。だが、ヘパイストスが落ちてきたことは事実だ」
 感情の起伏を表に現さず淡々と語るヒュプノスに、タナトスは苛立たしげに眉根を吊り上げる。
「……落ちてきたヘパイストスはどうなったのだ」
「この島に住むシンティエス人達がすぐさまヘパイストスを見つけ、手当てを施したようだ」
 しかし、と、ヒュプノスは、更に言葉を続けた。
「地に叩きつけられた折に両足を傷めたらしい。傷の具合が思わしくないと聞く」
 世間話というよりは報告、といった印象を受ける語調でつむがれるヒュプノスの話を聞きながら、タナトスは葡萄酒の注がれた杯に口をつける。
 その瞬間、双子の片割れの口からこぼれた一言に、タナトスは一瞬、動きを止めた。
「傷を癒すことは出来ぬが、せめて痛みだけでも和らげてやりたいと、先刻からモルペウスが見舞いに行っている」
 ヒュプノスと、彼が至上の愛を捧げて止まない母ニュクスの間に生まれた、甥であり同時に弟でもある夢の神の名に、タナトスは意外の念を感じた。
 世界のすべてを父親中心に見ている節が多分にある、あの弟が、他者の為に率先して動くとは思いもよらぬことだった。
 そう思いながら視線を双子の片割れへと向けなおし――タナトスは眉間に深く皺を刻みながら、大きく溜息をこぼした。
「…………ヒュプノスよ。モルペウスが怪我人の見舞いに行くことが気に食わんのか、お前は」
 ほぼ、無表情の眠りの神の白皙の美貌。
 その、眉間に、見落としそうに小さく刻まれた、薄い皺。
 神殿の周囲に満ちる静寂にも負けぬような沈黙で、タナトスの問いかけに応えるヒュプノスに、タナトスは頭痛を覚えながら、再び大きくこれ見よがしに溜息をついた。
 ――今後、弟神に恋人が出来る可能性は限りなく低そうだった。



『神代の日常―レムノス島の日常3―』(07年1月初出)
神話の要素を加えるほどに原作からかけ離れていくヒュプノス。どうしよう(失笑)
 雲霧がたちのぼり、日の光さえ拒む、薄明がたちこめる眠りの神の神殿に。
 ふわり、と、翼のように背にまとう外套をたなびかせ、夢の神々オネイロイの一柱、モルペウスは、父の館に降り立つ。
 父親そっくりの――年の長幼を除いて――顔をあげれば、その視線の先には、この神殿の主であり、モルペウスの父にして兄たる、金色の髪と瞳を持つ眠りの神が、静かに佇んでいた。

「父上――」

 数歩足を進めて、モルペウスは父神の白い長衣に包まれた胸元へとすがるように身を沈めた。

「――如何した、モルペウス」
 
 この息子を、ヘラの意を受けたイリスの依頼により、トラキス王であり、明けの明星エオスポロスを父に持つケユクスの死を、その妃、風の王アイオロスの娘アルキュオネの元へ赴かせたのは、つい先頃のこと。
 アルキュオネは、夫が嵐の海に飲まれ、その命を落としたことを知らず、夫の無事の帰還をひたすらに祈り続けており――己の神殿において、既に叶わぬ祈りが捧げられ続けることを耐えがたく思ったヘラは、伝令の虹の女神に、眠りの神への言付けを与えたのだった。
 曰く、アルキュオネの夢枕にて、彼女に夫の死を伝えて欲しい、と。
 そのヘラの依頼に応じ、ヒュプノスは、我が子である夢の神々の中から、巧みに他者の姿を真似るモルペウスを選び、ヘラの願いを叶えるよう言いつけ、トラキスへと送り出したのだった。

 父の言いつけ、ヘラの依頼を果たし戻ってきた息子の髪をそっと梳き撫でてやれば、父神とは微妙に色彩を違える白金の髪には、水死したケユクスの姿を模していた名残か、わずかな湿り気が残っていた。
 言葉なく、父神の胸に顔を埋めていたモルペウスは、その頭を撫でるヒュプノスの掌の感触に、ようやく顔をあげた。
 ヒュプノスともタナトスとも異なる、蛋白石オパール色の双眸には、細波にも似た感情を揺らいでおり――一言で表せば、息子の表情には、戸惑いと……怖れがあった。
「父上……」
 小さく。囁くように言葉を紡ぐ息子の顔を、ヒュプノスは常どおり感情を表さず静かに見下ろしたまま、無言で、その呟きの先を促す。
「……アルキュオネは……生きてはいられません」
 己の内にあるものを言い表す術が見つからぬのか、もどかしげに、モルペウスは言葉をこぼした。
「……あんな嘆きは、きっと、心を殺してしまいます……」
 ぽつりぽつりと告げる息子の言葉に、ヒュプノスは、我が子の双眸を揺らす“戸惑い”と“怖れ”の所以を察した。

 大切な――愛しいものを失う喪失感。
 それは、父母とその一族の中で、何ものも失うことなく育ったこの息子が体感したことのないもの。
 深淵よりも深い嘆きを、目前にすることもなく暮らしてきた息子は、初めて接したそれに、戸惑い――そして、我が心さえ殺しかねない激情に、怖れたのだろう。

「そうか」
 短くそう応え、ヒュプノスは片腕を静かに息子の背に回す。
 父神の腕の中、モルペウスはなおもすがるように、その胸元に抱きついてきた。
「――父上」
 ヒュプノスにすがりつきながら、モルペウスは囁くような小さな声で、ぽつり、と言葉を紡いだ。
「決して、このモルペウスをお側から離さないで下さいね」
 喪失とは恐怖を伴うと、知った者の、嘆願にも似た、請う呟きに。
 ヒュプノスはそっと目を細め――静かに頷いた。
「――時が、それを許す間は。私はお前を手放しはしない」

 ――――その“時”が。
 戦を伴い、別離を促す時がきたることを、知るのはずっと先のこと――――。



『神代の日常―レムノス島の日常4―』(07年4月初出)
『変身物語』購入記念(笑)巻十一の後日談っぽいかんじで。
 薄靄と罌粟の花苑によって俗世から隔絶されたしじまに包まれし、眠りの神の神殿。
 冥王の託を預かり、双子の同胞はらかたの元へと訪れたタナトスは、常と変わらず、足早に罌粟の花弁を蹴り散らさんばかりの勢いで歩を進めていた。
 その足が、神殿の入り口へと続く階段にかかったところで、一瞬、止まった。
 大理石の床の上、片膝ついて頭を垂れる、冥衣をまとったものの姿を、タナトスの銀の双眸が捉えたからだ。
「おいでなさいませ。タナトス様」
 静けさをまとった声音が、死の神の訪問を迎える。
 眠りの神と同じ金の髪と、彼とは異なる濃い色調の双眸を持った、そのものを視野に認め、タナトスは呟くようにその名を口にした。
「夢神オネイロスか」
 名を声に乗せれば。頷きの代わりに目を伏せることでそれに応える。
「お前がいるということは、今、この神殿の中で目覚めているものはおらんということか」
 舌打ち交じりに、そう呟きながら、階段を上る。
 は、と、深く頭を下げて、諾の言葉を返してきた。
「ヒュプノス様は只今お休みになられており、夢の神々オネイロイもまた悉く眠りの内に。この神殿の内で目覚めて動くものは、今は我々夢の四神のみであります」
 その応えを聞きながら、タナトスは、軽く眉尻を上げた。

 その数千以上ともいわれる、夢の神々オネイロイ
 彼らは、それぞれ、独立した人格と異なる個性とを持ち合わせているが、一つの魂を分かち生まれた、兄弟であり同胞はらかたであり……、そして、存在を同じくするものでもある。
 存在の核たるものこそ、白金の髪と虹色石オパールの双眸を持つ夢の神オネイロス造形者モルペウスであり。彼が眠っている間にのみ現れるのが、夢神オネイロス、造形者モルペウス、幻夢イケロス、仮称者パンタソスの四神である。

「ヒュプノスめ……。寝こけてばかりいるのではないわ」
 大きく舌打ちをしながら、勝手知ったるなんとやら、とばかりに、神殿の内へ足早に歩を進めた。
 少し遅れて、死の神にオネイロスが続く。冥衣を纏いながらも足音ばかりか物音一つたてることはない。

 そもそも、この、眠りの神の神殿には“音”がない。
 蝶番の音を立てぬよう、扉を設えず。
 鳥は囀らず、獣は吼えず、虫すら鳴かない。
 そして。

 扉の代わりにかけられた薄絹の幕を払いのけ、タナトスは、ヒュプノスの寝間へと踏み込んだ。
 まず、タナトスの知覚に触れたのは、寝間に満ちる夢の神の小宇宙。
 寝間の中心に置かれた黒壇の寝台を中心に靄のように凝った小宇宙は、所々に濃淡を描いており、その濃淡は、あるものは人型を描き、また別のものは、獣を、あるいは、花々を形作っては、霞が崩れるように輪郭を失う、を繰り返している。
 だが。斯様な靄に包まれた寝間の内で、それでも姿形を失わぬものもあった。
 寝間の入り口に跪き、タナトスを見上げるのは、幻夢イケロス。
 寝台の傍らに片膝をつき控えるは、造形者モルペウス。
 そして、罌粟の花束を抱えて微笑む、仮称者パンタソス。
 彼らが、守るように囲む寝台の上に身を横たえているのは、この神殿の主である、眠りの神と。
 ヒュプノスの枕元で、身体を丸めて眠る、夢の神々の核たるもの。
 その彼が。
 ぴくり、と身じろいだ瞬間。

 まるで、砂が波に浚われ形を失うかのように。
 幻が、風にかき消されるが如く。
 靄のように溢れていた小宇宙も、夢の四神も、文字通り、霧散した。

 たった今、存在したすべてを“夢”に返し、虹色石オパールの双眸を開いた夢の神は、寝起きの視界に死の神を認め、上体を起こしながら、小さく首を傾げた。
「……タナトス兄上?」
 瞬きながら、兄にして伯父たる死の神の名を口にしたモルペウスの姿を見下ろしながら。
 タナトスは、この神殿を訪れた時には頻発させる、苛立たしげな語調で口を開いた。
「ヒュプノスめ。相変わらず、寝こけおって……」
 常と変わらぬ怒声が、しじまの神殿に響いたのは、そのすぐ後のことだった。



『神代の日常―レムノス島の日常5―』(12年4月初出)
もともと考えていたモルペウスの設定に冥王神話の要素を足してみた。
冥王神話版夢の四神はモルペウスの意識のない時にだけ出現する別人格ということで……。

Back

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送